お客様の理想の安全管理を実現
企業様の利益向上のために、工場の生産性向上を安全パトロールを行って改善していきます。現状のお悩みを解決し、見える化することでロスを軽減し、利益アップにつなげていきます。
実体験をもとに改善します
Point1
見えない工程を見える化
日々取り組んでいる安全管理は安全以外にも目を向けなければいけません。安全パトロールでこれまでロスしていた工程や作業を見つけ出し、そのロスを削減することで本来企業様が得るべき利益へと上乗せします。
Point3
時間の使い方を変える
プロの目線から安全パトロールのお手伝いをすることで、工場内の一人ひとりの動線を把握します。レイアウトの変更などで作業する方の動き方を最適化し、活動をより効率的に行えるように改善します。
Access
ご依頼は随時受け付けしておりますのでお電話・メールにてお悩みをご相談いただけます
概要
店舗名 | BIG-G(旧:モノづくり仕組みコンサルティング) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区大手町2丁目6-1朝日生命大手町ビル3Ffabbit 大手町 |
電話番号 | 090-9978-0113 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス
職場での目標未達や、不慣れな管理部門への配属で思うような結果を残せずにお悩みの方はいらっしゃいませんか。働くことに関してのお悩みごとがありましたらまずはお気軽にご相談ください。喜んでお引き受けいたします。電話やメール、ホームページにてお客様からのご連絡を心よりお待ちしています。
特徴
事業主様や社員の方が働きやすい工場を目指します
無駄を省き生産性向上をアップさせ職場環境を整えます
5Sの取り組みというのは、ただ導入するだけでは企業様の問題解決を行うことができません。会社を変えていくのはそこで働く社員さんたちです。現状社員さんがお困りのことを明確にしていき、その問題解決をサポートしていきます。それらの問題を解決してから5Sの導入に移っていきます。整理整頓を行い今まで見えていなかった無駄になっている事柄を安全パトロールでチェックしていきます。ある企業様では、安全管理の際に無駄な動きが多かった作業場のレイアウトを変更することで、ロスになっていた無駄な動きをなくすことに成功し、結果として生産性が向上しました。このように問題を見える化して解決していくことで、ロスになっていた分を企業様の利益へと上乗せしていきます。少しでもお困りのことがございましたら、お電話やホームページからご気軽に相談いただけます。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
実際の現場では、安全パトロールを行っていても普段の作業のロスがロスであることを自覚しにくいです。第三者が安全管理などのチェックを行うことでどこが無駄になっているのかをアドバイスしていきます。2021.02.20製造業の安全管理は安全パトロールから | 工場の生産性向上のご相談はモノづくり仕組みコンサルティング
-
会社で効率的に仕事を行う際に必要な情報共有ですが、うまくできていますか。従業員の方々や関係者が簡単にアクセスできる共有アプリで、そのお悩みを解決するコンサルティングを実施しています。2021.02.20情報共有をアプリでコンサルティングをしています | 工場の生産性向上のご相談はモノづくり仕組みコンサルティング